SAMURAI OPEN COLLAR SHIRT
![SAMURAI OPEN COLLAR SHIRT](http://www.samurai-jeans.com/cdn/shop/articles/2024_05_07_6104_{width}x.jpg?v=1716370480)
初夏というべきでしょうか、、、
昼間は暑く、
朝昼はひんやりと涼しい日が連日続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
なに着たらいいんや!という日もありますが、
先取りして、
毎年リリースしているオリジナル柄の半袖開襟シャツ
2024年春夏新作も到着しました!
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6124_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6080_480x480.jpg?v=1716356336)
撮影日は真夏日。
ゆとりある身幅にそれぞれ気持ちいい生地感。
涼しい日は、
中に長袖や、ジャケットのインナーにもしてみても
映えるのではないでしょうか。
今回は、両柄とも柄が細かいので、写真多めで行ってみます!
まずは、サムライ柄の開襟シャツ。
「SSA24-02」
ボルドーのような深い赤色を基調とした一着。
綿100%のハリのある生地を使用しています。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6152_480x480.jpg?v=1716356336)
日本人なら誰でも知る浮世絵。
江戸時代に大流行し、その画風は後世、様々な著名画家も参考にしたともいわれています。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6134_480x480.jpg?v=1716356336)
ボタンは、ウッド製。
使い込むごとに艶が出てきてくれることでしょう。
また、ブルー系のこの細かい柄。
実はサムライジーンズらしく、デニムの織り組織を表現しています。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6104_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6135_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6086_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6091_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6096_480x480.jpg?v=1716356336)
江戸時代に諸外国から洋服というものが伝来されていれば、、、
そんなことも想像してみても面白いかもしれませんね。
さて着用写真です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6169_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6178_480x480.jpg?v=1716356336)
180cm/70kg サイズXLを着用しています。
若干ゆとりがあるので、Lでもジャストで着れますが、
やや太めのパンツやショーツには、このサイズ感もいいのではないでしょうか?
次に、大阪夏の陣の屏風絵を描いた開襟シャツ
「SSA24-NJ」
こちらも綿100%。
サテン生地を採用しており、やや光沢がありながらも
少し柔らかい。
そんな生地感です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6074_480x480.jpg?v=1716356336)
約300年続く江戸時代。
大阪城近辺で繰り広げられた通称・大坂の陣。
この戦いにより徳川家を頂点とした長期安定的な政権が本格化することになります。
その合戦の激烈さと戦災の悲惨さを描かれた屏風絵をベースに、
オリジナルでアレンジされた柄を採用しています。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6083_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6230_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6238_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6208_480x480.jpg?v=1716356336)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0567/9539/8259/files/2024_05_07_6217_480x480.jpg?v=1716356336)
180cm/70kg サイズXLを着用しています。
こちらは、先ほどのSSA24-02よりも若干タイトめな仕上がり。
Lでも着れますが、先ほどよりもハーフサイズほど細い印象です。
これから夏本番!
どこかほかの人とは違う、少し個性のあるシャツで
楽しんでください!
PRODUCT : SSA24-02 / SSA24-NJ
SIZE : S ~XXL
ONE WASH
発売:2024年5月25日(土) AM11:00 (JPN TIME)